2006年08月18日

食べる〜?

ハッシュドビーフオムライスを作ってみました〜♪


20060817 001.jpg

前日にハッシュドビーフを作り、数時間煮込んでるから

チキンライスの味を薄めにしないと血圧が上昇しまくりまs


ライスの上に、中が半熟のオムを乗せて真ん中に切れ目をいれると

全体に広がるたんぽぽオムライスの完成!

さらに、その上にハッシュドビーフをかけて完成となります〜

写真のはやや崩れちゃったけdorz

そこは大雑把なO型&平日の料理は時間も限られアタフタしてたので許してください(泣


味には、そこそこ自身あるから!w



それに、たっぷり野菜のサラダと、

コーン&シャキシャキきゅうりのコンソメスープを作って完成でs

んまいよーw




posted by hotaru at 12:35| Comment(2) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月21日

とある地方の麺でもどぞぅ

週末のお昼に食べたり、焼肉屋に行った時の〆はこれですね!

大抵は焼肉でお腹いっぱいになるので、冷麺()を頼むわけですがっ


20060618 005.jpg


初めて食べる人は、ゴムを噛んでいるような感じだそうで(’’

とてもコシが強く、スープはあっさりピリ辛でお手軽に作れるし

んまいよー♪

使用した具:焼豚、ゆでたまご、キムチ、キューリ、白ごま


お店に行くと、スイカが入ってるけど・・・

フルーツは分けて食べたいの人なので入れてません、、、(笑






お問い合わせはこちらまで(ぇ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


麺屋hotaru(仮

○○県○○市○○xx−xx

Tel.01xx-xx-xxxx(090-xxx-xxxxx)
Fax.ナイヨー

地方発送有りw
posted by hotaru at 12:25| Comment(2) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月05日

煮物 その@

えr巫女さんのご要望通り、煮物をupしてみます(照


20060603 002.jpg



【材料】
しいたけ、鶏肉(少々)、コンニャク、ニンジン、ゴボウ、さつま揚げ

・チクワが無かったので、さつま揚げで代用
・タケノコも無かった(泣
・ニンジン、ゴボウは薄めに切る(時短の為!)
・コンニャクの真ん中に切れ目をいれ、メビウス状にしてみた


あとは、昆布なんかもあればよかったね(’’b



とりあえず、冷蔵庫に入ってる物で作ってみましt

材料少なかったかもだけど、焼き魚とかで+1品あるといい感じでご飯が進みます(笑
posted by hotaru at 12:18| Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。